利き手が痛い どんどん寒くなってきて、空気もより一層乾燥してきました。 乾燥の時期になると利き手が割れてしまってすごく痛いです。 今も二箇所、肉が割れて血やら体液やらが出てきてしまいます。 割れているところが、利き手の親指の付け根なので、思うままにても広げられず、非常に困ります。 付け根なので、なかなか肉がくっつかないんです。 … トラックバック:0 コメント:0 2010年11月24日 続きを読むread more
指から流血 だんだんと空気が乾燥してきましたね。 早くも私の指は血を流しております。 感想による肌のひび割れは毎年のこととは言え、やはり痛いし嫌です。 薬を塗っても改善はされないし。。。 一刻はいい状態になるのですが、塗るのを乾けばすぐに割れだします。 乾燥肌に効果のある漢方薬は ・四物湯(しもつとう) ・きゅう帰膠艾湯(きゅ… トラックバック:0 コメント:0 2010年11月10日 続きを読むread more
指のひび割れが 痛い。ものすごく痛い。 乾燥してくるとすぐに割れてしまいます。 なんか漢方で・・・ってこないだ探してた漢方が近所の薬局で売ってないんですよ。 やはり専門店じゃないとだめなのか・・・。 トラックバック:1 コメント:0 2009年11月30日 続きを読むread more
漢方での乾燥肌 漢方での乾燥肌の考え方は 「身体のエネルギー不足」 だそうです。 血行を良くしたり、やっぱり内側からの改善みたいですね。 最近乾燥がひどくてカサカサして痛い。 「八仙丸」というものがエネルギー不足を改善してくれるみたい。 トラックバック:0 コメント:0 2009年11月23日 続きを読むread more
内側からの改善 乾燥肌は塗り薬はそのときのかゆみに効くけど、長いこと乾燥肌ってのにはやっぱり内側から、つまり体質改善からなんですよね。 飲み薬だったら 婦宝当帰膠・四物湯・当帰飲子 というのが聞くみたいです。 ・・・またしても漢字が読めない。 トラックバック:3 コメント:0 2009年11月17日 続きを読むread more
乾燥肌 ものすごい乾燥肌なんですが、お肌にも漢方って効くみたいです。 かさかさお肌だったりじくじくだったり、やっぱりそれぞれに違うって。 黄耆(おうぎ)、甘草(かんぞう)、アロエ(あろえ) なんかが有名みたい。 ほかにも飲み薬もあるとか。 トラックバック:1 コメント:0 2009年11月17日 続きを読むread more